【オタ活】可愛くてサイズぴったりな『うちわ保護カバー』の作り方

【オタ活】可愛くてサイズぴったりな『うちわ保護カバー』の作り方 オタ活

オタ活・推し活のお役立ちアイテム『うちわ』について、『保護のためにもカバーをつけたいのに、サイズぴったりのものがなかなか見つからない』と思ったことはありませんか?

この記事では、あんスタの『スケルトンうちわ』を使って、可愛くてサイズぴったりな『うちわカバー』の作り方をご紹介します

広告

完成品イメージ

完成品イメージ
完成品イメージ

ただカバーを作るだけでは味気ないので、フリルやリボン、デコパーツを使って可愛くしてみました。

カバーだけで良い方は、装飾を外して作ってみてください!

作り方

作り方の動画を公開中!

『細かい部分が分からなかった』『実際に作っているところが見たい』という方のために、YouTubeにて制作動画を公開しています。

ぜひこちらも参考にしてください。

準備するもの
準備するもの
準備するもの
  • 厚紙 A3
  • OPP袋 A3
  • うちわ
  • 両面テープ
  • クリップ
  • のり
  • ほつれ止め液
  • シャーペン
  • はさみ
  • レースはぎれ
  • リボン
  • 飾りパーツ
  • グルーガン
作り方①厚紙に下書きする
厚紙に下書きをする
厚紙に下書きをする
下書き後
下書き後

うちわに沿って、厚紙に下書きをします。

油性・水性ペンを使うとうちわが汚れてしまうので、シャーペンや鉛筆などを使用することをおすすめします。

作り方②厚紙をカットする
厚紙をカットする
厚紙をカットする

下書きから0.5cmほど離れたところをカットします。

作り方③厚紙にレースはぎれを貼る
レースはぎれを適当な大きさにカットする
レースはぎれを適当な大きさにカットする

まず、レースはぎれを厚紙のサイズにカットしておきます。

のりでレースはぎれを接着する
のりでレースはぎれを接着する

厚紙とはぎれをクリップで止めたら、厚紙にのりをつけます。

厚紙とはぎれを接着する時のズレを防げるので、クリップを使うことを推奨します

接着中
接着中

厚紙全体にのりをつけたら、レースはぎれを被せて、接着します。

レースはぎれをカットする
レースはぎれをカットする

のりが完全に乾いたら、厚紙に沿ってレースはぎれをカットします。

作り方④OPP袋を開いて厚紙を閉じ込む
OPP袋を開いて厚紙を閉じ込む
OPP袋を開いて厚紙を閉じ込む

OPP袋の長辺1辺を残して、2箇所をはさみでカットします

本のようにOPP袋を開き、厚紙を閉じ込み、クリップで止めます。

作り方⑤厚紙の裏側に両面テープを貼付して接着する
厚紙の裏面に両面テープを貼付する
厚紙の裏面に両面テープを貼付する

裏返したら、厚紙の裏側に両面テープを貼付します。

両面テープは厚紙の円周に沿って、何回かに分けてつけていきます。

厚紙とOPP袋を両面テープで接着する
厚紙とOPP袋を両面テープで接着する
接着後
接着後

両面テープを剥がして、厚紙とOPP袋を接着します。

このとき、両面テープは一気に剥がさずに、少しずつ剥がして接着すると綺麗に仕上がります

作り方⑥厚紙の表側に両面テープを貼付して接着する
厚紙の表側に両面テープを貼付する
厚紙の表側に両面テープを貼付する

同じように、厚紙の表側をOPP袋と接着します。

両面テープの幅が0.5cmになるようにカットし、シャーペンで下書きした部分の外側に貼付します

グルーガンで補強する
グルーガンで補強する

両面テープを半分だけ剥がして、厚紙とOPP袋を接着します

このとき、両面テープの隙間が気になったので、グルーガンで隙間を埋めて補強しました。なくても良い気がします。

うちわを挟む
うちわを挟む
もう半分を接着する
もう半分を接着する

厚紙とOPP袋の間に、うちわを挟み込みます。

挟んだら、同じようにもう半分を接着して、うちわを完全に密閉します。

作り方⑦OPP袋をカットする
OPP袋をカットする
OPP袋をカットする

最後に、OPP袋を厚紙に沿ってカットしたら、保護カバー自体は完成です!

作り方⑧フリルやデコパーツをつける
フリルを貼る
フリルを貼る
デコパーツをつける
デコパーツをつける

このままだと、両面テープが見えてしまうので、フリルやデコパーツで隠していきつつ、可愛く装飾していきます。

フリルは両面テープ付きのものが100円ショップなどに売っているので、そちらを使うと楽に貼り付けられます。

デコパーツはグルーガンで接着します。

完成!
完成品イメージ
完成品

デコパーツがつけ終わったら完成です!

今回は厚紙を白にしましたが、色付きのものを使えば背景のレースがもっと映えそうです。

装飾をつけるのが難しい方は、外周のフリルだけでも十分可愛く仕上がりますよ!

最後に

いかがでしょうか。

動画のスクショから写真を抜き出したので、見づらい部分があったらすみません。

作成動画を見るとイメージがわきやすいと思うので、ぜひ動画も併せて見てみてください。

また、今回はご紹介しませんでしたが、肩掛けできるようにショルダー紐をつけるなどのアレンジもとても可愛いと思います。

ぜひ自分だけのオリジナルカバーを作ってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました